美容ってお顔と体が関係してると考えているんで、まずは体を調整してからお顔の施術に移っています。

宮本幸伸
しこくらいふの高坂類と皆尾裕がWebを飛び出し、四国・新居浜の魅力をラジオで発信するHello!NEW新居浜FM78.0「ラジオしこくらいふ」
毎回地元で活躍するゲストを招き、しこく愛あふれるトークをお届けしています。
Webしこくらいふでは、しこく新居浜の魅力満載のラジオトークをダイジェストでご紹介します!
今回のゲストは新居浜市で女性に人気の鍼灸サロン「癒しの森リアン」を経営する 宮本幸伸 さんです。

皆尾:今月もやってまいりました「ラジオしこくらいふ」。
ということで髙坂さん、「しこくらいふ」とは!?

髙坂:はい、「しこくらいふ」とは!
クリエイターによる四国の魅力を発信する、個人的な取り組みでございます。

皆尾:個人的な取り組み(笑)。
Webマガジンがあるんですよね。

髙坂:はい、Webサイトもございます。
そちらのWebサイトを拠点としつつ、「ラジオしこくらいふ」では主に地域の方をお招きして、地元についてざっくばらんに語り合いつつ、地元の魅力をお伝えしていけたらな、と思っております。

皆尾:そんな「ラジオしこくらいふ」ですけど、もう何回目でしたっけ?

髙坂:第29回を迎えさせて頂きました!

■ 本日のゲスト登場!

皆尾:今回も素敵なゲストをお招きしております。

髙坂:本日は新居浜で「癒しの森リアン」という鍼灸サロンを経営されております、宮本幸伸さんをお招きしております。よろしくお願い致します。

宮本:はじめまして、こんにちは。「癒しの森リアン」の宮本です。
今日はお呼び頂いてありがとうございます。よろしくお願いします。

皆尾:宮本さんどうですか?緊張されてる…?

宮本:だんだん解けてきました。

皆尾:ポーカーフェイス…ですよね(笑)。

宮本:(笑)。

髙坂:ラジオでお伝え出来ない宮本さんのポーカーフェイス(笑)。
大丈夫です。私たちが噛んでるぐらいだから(笑)。

皆尾:口に鍼を打って欲しいですね(笑)。

宮本:あぁ、打ちましょうか(笑)。

皆尾:鍼で噛むの治ったりするんですかね?どうなんでしょう?活舌がよくなる?

宮本:そうそう、筋を緩くすることができるんで。

皆尾:あーーーいいですね!
みんなラジオ出演の前に打ってもらおう(笑)。
ちなみに今宮本さんのお手元に鍼があるんですけど、カラフルですよね。

髙坂:黄色、赤、青、黄緑、緑とありますが。

宮本:これ、色付いとんのは僕らがパッと見て、長さと太さとが分かるようにです。

皆尾:なるほど。番組中に打ってもらって…っていうのは冗談ですが(笑)。

髙坂:鍼を打つ場所の制約とかはあるんですか?

宮本:一応…

髙坂:そうですよね、清潔な空間で…

皆尾:どこでもっていう訳には、ねぇ(笑)。

宮本:鍼灸院で届け出しとるんで(笑)。

髙坂:そうですよね(笑)。

■ 宮本さんのお店「癒しの森リアン」でできること

皆尾:「癒しの森リアン」は東城の交差点にあるんですか?

宮本:そうです。東城交差点の角にあります。

190603_029_宮本幸伸

皆尾:お店ができて何年目ぐらいになるんですか?

宮本:できて6年目です。
修行とか色々して、きっかけがあってあそこにサロンを構えて6年です。

皆尾:東城交差点と言えば、新居浜の交通の要所!という感じですが。

宮本:そうですね。東城交差点知らん人はいない(笑)。メインですよね。国道の。
いい所を紹介して頂きました。

皆尾:当初から美容鍼をメインにされているんですか?

宮本:そうですね。美容鍼メインで、あとは整体とか、足裏マッサージ、ヘッドマッサージ…

皆尾:…と、言いながら美容鍼って結構聞きなれない言葉ですけど、どういうものなんでしょうか?

190603_029_宮本幸伸

宮本:体の鍼灸はよく聞かれると思うんですけど、美容鍼は顔専用の鍼を使って顔に鍼を施術していくものです。
肌に鍼を入れるとそこの血流が増すので、周りの筋肉も活性化する…というのがざっくりとした鍼のしくみですが、美容鍼は、それに加えてコラーゲンとかがより分泌されて、肌にツヤや透明感が出てきて、リフトアップもする、というしくみですね。

皆尾:あらあらあら…アンチエイジング的なことにもなる?

宮本:そうですそうです。アンチエイジングですね。
鍼だけで施術するのが美容鍼のいい所ですね。鍼灸は副作用もほとんどないって言われていますので。
僕らはきっかけを作ってあげるだけで、後は自己免疫できれいになるという感じです。

皆尾:自然治癒力を活性化させる?

宮本:そうそうそうそう。

■ 髙坂類が美容鍼初体験!その感想は…?

皆尾:髙坂さんは事前に美容鍼を受けてきたんですよね?

髙坂:そうなんです。駆け込みで美容鍼を体験してきました。
以前から興味はあったんですけど、鍼自体経験0でどんなものかも分からずに…(笑)。
奇跡的に番組直前の予約が取れていっぱい鍼を刺して頂きました、顔に(笑)。

皆尾:いっぱい(笑)。

髙坂:あ、既定の数ね、既定の数(笑)。

皆尾:既定の数って何本ぐらいなんですか?

宮本:先生によってお考えが違うんですけど、うちでやってるのはレギュラーコースでお顔に40本ほど。
スペシャルコースが60本。
もう1つ上がプレミアムコースで本数はスペシャルより若干減りますが、鍼を打って低周波をかけます。

髙坂:低周波をかけて、更に活性化させる?

宮本:そうそう。やっぱりプレミアムなので。
低周波やってる所はあんまりないと思うんですけど。

皆尾:まぁ、本数は顔の大きさにもよりますよね(笑)。

髙坂・宮本:(笑)

宮本:まぁ、そこは僕らも考えてやってます(笑)。
顔が大きいから倍の本数打つとか、そういうことはないんですけど(笑)。

皆尾:それはない?(笑)

宮本:はい(笑)。

髙坂:顔の面積とツボの個数は関係ないですよね?(笑)

宮本:関係ないです(笑)。

髙坂:私も実際打って頂いたんですけど。
興味津々だったので、別に「怖い。」とかはなかったんですけど、とはいえ顔に鍼を…

皆尾:初めてでしょ?鍼自体が初めてで。

髙坂:初めてです初めてです。

皆尾:で、顔!

髙坂:でもその前にまず体に鍼を打って体の調整からだったので。
お灸のあったかーいコロコロみたいな…お灸の先に…「せんねん棒」でしたっけ?「せんねん棒」じゃない…

宮本:経絡温灸棒(けいらくおんきゅうぼう)ですね。

皆尾:全然違うじゃないですか!!(笑)
それ「せんねん灸」と混じってんじゃない?(笑)

髙坂・宮本:(笑)

髙坂:お灸の煙がモクモク出るマッサージローラーみたいなもので背中をコロコロマッサージして頂いて、体がホワーと緩んだ所で、仰向けになってマッサージしてもらった後、顔にバシバシ打っていくんですけど…

皆尾:打ってちょっと時間を置くわけですよね?

宮本:うちは顔は鍼打って20分置きます。

皆尾:はぁーーー。

宮本:うちは貸し切りでやってるので、その間だれもお客さん来ません。

190603_029_宮本幸伸

髙坂:それは結構安心でした。
人が歩いたりとかがなくって、静かでいられたので。

皆尾:鍼を打ったら顔を動かしちゃいけないんですか?

髙坂:でもそんなに…動かしちゃいけないのは打ってる時だけですよね?

宮本:鍼を打った後は大きい口を開けなかったら、少々喋っても大丈夫です。

皆尾:爆笑とかしなかったら大丈夫なんですね(笑)。

髙坂:でもそんなに負担は感じなかったです。
しかも鍼を打つ時も、蚊がとまった、くらいの感じなんです。

皆尾:どれくらい刺さってるんですか?

宮本:お顔はお顔専用の鍼なんですけど、まぁ、入れても5、6mmですね。

髙坂:でもお顔に鍼が入ってるってすごいですよね。

宮本:お顔って皮膚が薄くて、その下にすぐ筋肉があるんで、もうそんなに入れる隙はないんですね。

皆尾:でもその分打つ時の微妙な調節がいりますよね。プロの技ですね。

宮本:長年やってますので…ありがとうございます(笑)。

髙坂:本当に本当にプロの技です!
蚊が40回とまったっていう感じでした(笑)。

皆尾:どういう例えなんですか、それは(笑)。

宮本:まぁ、痛くないんです。

髙坂:そうなんです。痛くもかゆくもない、何も。

皆尾:かゆくもないって、それは分かってるよ(笑)。

髙坂・宮本:(笑)

髙坂:施術が終わった後は、湯上りみたいに顔がポーっと紅潮していました。

宮本:「鍼を抜いた後も効果が出るけど、夜洗顔された後とか、翌朝とかにもっと効果が出た。」という声が多いですね。
1回やったら2週間くらい持ちますんで。3回ちょっと詰めてやってもらえると、もっともっと長く持ちます。

髙坂:細胞が常に活性した状態になるっていうか。

宮本:そうそう。体が覚えちゃうっていうかね。
そのきっかけが僕ら鍼灸師が作ってあげるというか。

■ 顔と体は繋がっている。リアンの美容ポリシー

宮本:顔だけに鍼を打つ美容鍼のお店も県外とかにはあるかと思うんですけど、うちは美容ってお顔と体が関係してると考えているんで、まずは体を調整してからお顔の施術に移っています。
だから、疲れも取れるし、肩こりや腰痛も改善していきます。肩こりなんかは1番美容にはいいことないんで。

皆尾:あーーー。最近特に、スマホ首って言うんですか?前かがみでスマホに夢中になったりする…。
後インスタ映えしようと思って、こう無茶苦茶な姿勢でとか…それはいないね(笑)。
でも、時代の流れによって体の不調も変わってきますよね。

宮本:今、首肩こり多いですね。
うちは首や肩のこりも美容鍼の施術の中で一緒に取っていきますので。

皆尾:施術を受けるのは1回きりってことはないですよね?

宮本:まぁ、1回で効果が出るとは思うんですけど。
理想は最初の3回ぐらいは1週間から10日ぐらいの感覚で。その後は回数券を利用したりして2、3週間に1回という人が多いです。

皆尾:お客様の層は、やっぱり女性が多いですか?

宮本:うちは女性が9割以上ですね。

髙坂:女性専用サロンぐらいの感じですね(笑)。

宮本:男性ももちろんいけるんですけども。女性専用という訳ではないので。
でも、お店の雰囲気とかもあってか、女性の方が多く来られています。
年齢も20代30代40代が中心かな…。

皆尾:20代っていうのが結構意外な感じがしますけど。

宮本:いや、多いですね~。

髙坂:それだけ効果を感じるってことですよね、それだけ若くても。

宮本:そうそう。
美容鍼を若いうちにされると、年齢が上になっても…

髙坂:活性化してない期間が長くなると活性化が起きなくなる、とか?

宮本:いやいや、そんなことはないです!(笑)若いうちにされると、より効果を感じられるということですね。
でも年配の方も来られますし。上は77歳の人が来られています。
下は18歳の人が方が来られてます。

皆尾:えええ18歳!

髙坂:どっちも美容への意識の高さにビックリです(笑)。

■ お客さんが県外からも!理由はお客さんの生の声

皆尾:やっぱり新居浜市内のお客様が中心ですか?

宮本:県外からも結構。高松とか観音寺とか、徳島の池田とか、あと松山ですね。西条とかはもちろんですけど。

皆尾:そういうお客様はどういう所から「癒しの森リアン」を知るんですかね?

宮本:うちのメインのホームページがエキテンにあるんですが、そこにお客様の感想をいっぱい載せてますので、それを見てご来店される方が多いですね。

皆尾:要は口コミと言うか、実際に利用された方の声を元に。
やっぱりそういうの大事ですよね。

髙坂:私も投稿しておきます!

皆尾:「蚊が40匹とまったような感じです。」って?(笑)


宮本幸伸さんの情報です。
「癒しの森リアン」エキテンページは こちら
「癒しの森リアン」Facebookページは こちら

Hello!NEW新居浜FM78.0「ラジオしこくらいふ」は現在、月1回不定期・生放送でお送りしています。
放送予定日や内容は しこくらいふFacebookページ や、当サイトでお知らせしていますのでお見逃しなく。
ラジオは FM78.0MHz、PCやスマートフォンは こちら からお聞きいただけます。
番組へのメッセージは m@hello78.jp まで!(件名は「しこくらいふ」でお願いします。)
■放送の内容を全て聞きたい方は YOUTUBEしこくらいふチャンネル へ。
■書き起こし記事一覧は こちらから